毎年8月9日は紀三井寺・千日詣。この日一日のお詣りで千日分の功徳が頂ける特別の日です。
終日本堂では、千日分の功徳を込めたご祈祷が行われ(8時半~19時受付分まで、14時~15時はお休みです)、夜には門前町参道に夜店も出ます。
20時からは「龍宮乙姫龍灯献上行脚」。この日、龍宮城の乙姫が龍灯を献上しに紀三井寺に来山される縁起を、毎年のオーディションで選ばれた乙姫・女官の皆さんで演じる幻想的な催しです(写真)。
20時半からは、拾った者には幸福が訪れるという「福棒」が、速駈姫の手で投げられます。
通常8:30~16:30までの運行時間でありますケーブルは、夜間臨時運行いたします。この日の特別料金、運行時間については後日詳細をお知らせ申し上げます。