8月15日は、ゆかしいお盆の送り火。紀三井寺では申し込まれた幾千の灯籠に火を灯し、本山僧侶が成菩提を祈る読経をご回向の後、聖火でお焚き上げして、み霊を天へとお送り申し上げます。
天候が良ければ、19時より境内に灯籠を掲げ、点灯の後、20時前より読経とお焚き上げの予定です。
灯籠は、当日、現場でも申し込むことが出来ます。1灯は1000円で、新仏様や、節目回忌の仏様、特に回向したいみ霊は1灯8000円の大灯籠をお申し込み下さい。
灯籠は、7月中にお申込み頂いた場合は施主様名のアイウエオ順で、以後はお申込日付順に掲架されます。御了解ください。
また、数年前より、お盆のお供え物の回収受付は停止させて頂いております。こちらもどうかご了承下さいませ。